飛び立ったのは航空自衛隊入間基地。
離陸してから編隊を組んで都心へと飛んでいくところをいつものお月見スポットで撮影しました。
1番機が飛び立ちました。
1番機の後を追って2番機。写真にはないですけど3番機も。
1番機はスモークを流していました。
さらに4番機。
1番機がスモークを流しながら、4機が隊列を組みつつあります。
さらに、5番機(写真なし)、6番機が後を追います。
4機がしっかりと隊列を組みました。
4機の隊列に5番機が接近!
旋回中にほぼ5機の隊列に。
さらに6番機が接近!
再び見えてきた時にはきれいな6機の隊列になっていました。
後をT-4練習機が飛んでいました(今回の飛行の撮影を担っていると思われます。)
都心へと向きを変えて飛んでいきました。
その後はニュースにも取り上げられていますね。
飛行後、まっすぐ松島基地に飛んでいくのかと思ったら、再び入間基地に戻ってきて、その後、松島基地へと帰っていきました。帰っていく時に飛んでいるところはベランダから見られました。
最後に、上の写真をアニメーションにしてみました。
クリックして御覧ください。

飛ばすだけで税金の無駄、その分を医療関係者に使った方が感謝されるなど意見も多々見られます。
確かに一理あって、大事な声だと思います。
ただ、病院上空を飛んだ時に、医療関係者の方々も喜んでいたという事実もあります。
だからといって、簡単に飛ばしていいというものではないとも思います。
ブルーインパルスを政治利用することについてはやはり慎重に行うべきものだとも思います。
参加しています。もしよかったらポチッとお願いします

