いちょうの葉が降り注ぐ様子を撮りたいと思ったのですが、前日の強風でたくさん散ってしまった上に、この日は微風で、あまり葉が揺れず落ちてこなかったので見頃を過ぎ葉の少なくなった銀杏並木をお届けします。
実はもうひとつ撮りたいのがあったんです。
駅前から見るとまだ黄色い葉が目立つ銀杏並木ですが、この写真の中に撮りたかったものが写っています。
わかりますか?
上の方に月が写っています!
そう、イチョウと月見がしたかったんですよ。
駅前から見るとまだ見頃のようですが、ちょっと並木を進むともうすっかり葉が落ちて寂しい状態。左側が南寄りなので北側の列のイチョウは葉が散ってスカスカ状態です。
駅側を見ても、坂の上の方を見ても、いちょうの葉が寂しくなってしまいました。
カーソルを乗せてご覧ください。
並木の奥に見える田園調布駅旧駅舎も今年ももう終わりだなとちょっと寂しそう。
このイチョウ並木を見守る細いお月様。今年もお疲れ様、そう優しく微笑んであげているようです。
まだたくさん残っている葉に囲まれたお月様
葉が残っている黄色い枝と葉が散って茶色い枝の間のお月様
残り少ない葉に囲まれたお月様
すっかり葉がなくなって寂しくなった枝に囲まれたお月様
というわけで、田園調布のイチョウ並木は今回で終了。
1ヶ月にわたって楽しませてくれたイチョウさん、どうもありがとうございました。
また来年も楽しませてくださいね。
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします


