緑道公園でも、自然教育園でも、そして今回お届けする皇居東御苑でも。
そのかわりこの冬はヤマガラの姿を見ない!どうしたもんか。
3/25(土) 皇居東御苑に行ってきました。
そこでよく出会ったのがジョウビタキ。しかもオスとメスの両方。
出会った順にお届けします。
まずはメス。
天守閣跡のそばの植え込みに、ジョウビタキの鳴き声が聞こえたので、どこだどこだと探すと、地面の色に紛れてジョウビタキのメスがいました。
私の気配に気がついたのか、パッとシナレンギョウの茂みの中へ。
逃さないよ、と見える位置を探してパチリ!
ちょこちょこっと位置を変えるので私も位置を変えてまた一枚。
私とかくれんぼうしようってか!
でも、私は追いかけっこよりのんびりみたいよと粘って、ようやく出てきてくれたところで一枚。
「これでいいの?」
「十分、十分、ありがとさん」
ジョウビタキのメスはパッと飛んでいってしまったので、他の撮影をしながらぐるっとひと回りをして、今日はそろそろ帰ろうかなぁと思った時、またも尉鶲の鳴き声が聞こえました。
また、どこだどこだと探すと、今度はジョウビタキのオスを発見しちゃいました。
オスも追いかけっこしたいのか、あっちへこっちへ。
こっちだよーとジョウビタキ
ここだもんねーとジョウビタキのオス
動き回って、かなり近くの茂みに入ったので見えるところはないかと探すと、1mもない所にいたのにびっくり!おどかさないようにそ〜っと撮影。
大サービス、サンキュー!
ジョウビタキと皇居東御苑でした。
参加しています。もしよかったらポチッとお願いします

