今回の絵本・児童書(童話・児童小説)は、梅雨明けから夏までをユーモアたっぷりに描いた絵本を紹介します。
「なつのおとずれ」
かがくいひろし 作・絵
PHP研究所
気象予報士のかたつむりが「梅雨明けはもうすぐでしょう」と伝えました。
すると太陽が「もうすぐ梅雨明けですか。そろそろみんなに知らせますか」と立ち上がりました。
まず、メロンとスイカが誰かに呼ばれたような気がして走りだしました。
それに続いて、セミ、カブトムシ、かきごおり、ソフトクリーム、せんぷうきとひまわりと次々に走り出します。
みんなは、夏に向かって走りだしたんです。
みんなが走っていると、かとりせんころうさんや、とうもろこしぞうさんが一緒に連れていってと走ってきました。
そして、きんぎょばちかさんに、うきわのすけさんも合流。
全員がそろうと、目の前に大きな大きな黒い雲!
黒い雲といえば夕立!
一瞬にして、大雨が降り、雷が鳴り響き、突風までおこりました。
そしてながしそうめんのじっちゃんに会うと……。
忘れられそうな夏の風物詩たちを面白おかしく楽しめる最高の一冊。
梅雨明け前の雨空に親子で読んで夏を待ってくださいね。
参加しています。もしよかったらポチッとお願いします

