今月も多聞院詣で始まりです。
いつも自転車を止める直ぐ側では紫陽花が色づき始め、枇杷の実が色づき始めていました。
シモツケの花が咲いていました。
シモツケ(下野) 下野国(現在の栃木県)で発見されたことから「下野」と名付けられました。
シジミバナ、ユキヤナギ、コデマリなどと同じ種です。
シモツケの隣でカシワバアジサイが見頃を迎えていました。
見事なカシワバアジサイです。
野草園にはホタルブクロが咲き始めていました。
先週咲き始めていたオオヤマレンゲが見やすい高さのところにも咲いていました。
紫陽花が色づくのを楽しみにまた来週もいかなくては!
参加しています。もしよかったらポチッとお願いします


