めぼしい花はなかったのですが、あまり見かけない花が咲いていました。
それはサイハイランです。
サイハイラン(采配蘭)
花序の様子を戦場で指揮官が兵を指揮する采配に見立てて名付けられました。
その他に楽しんできたのがドクダミの花です。
花びらのように見える総苞の枚数が4枚ではないドクダミを探すのが楽しみなのですが、ここでものんびりと探してきました。
でも、日陰になるので開花が遅く花の数が少なかったのがちょっと残念。
5枚のドクダミです。
6枚のドクダミです。
ちょっとおかしなドクダミも発見!
おそらく一番下の総苞が開いた後に、花序の軸が伸びたようなドクダミです。
総苞の枚数も多いですよね。
ドクダミの花は身近にあるので、臭いからと嫌がらずにちょっと観察してみてください。
参加しています。もしよかったらポチッとお願いします


