私は泊まりに行くことはなく、何箇所かにでかけてきました。
5/1の多聞院の寅まつりまではお届けしたので、今回からはその後をお届けします。
まずは5/2にでかけた杉並区の石神井公園です。
石神井公園内の三宝寺池付近に藤が咲いているという情報を得て行ってきました。
西武池袋線石神井公園駅から石神井公園の石神井池沿いを歩き、三宝寺池にたどり着くとすぐに藤の花が咲いていました。
なんと、池の脇の木に絡んで大きく育った藤の木がワイルドに花を咲かせていました。
それだけ大きく育ったのは水が豊富にあるからでしょうね。
藤の直ぐ側までは行けないので花の大きさがわかりませんが、見ごたえのある大きさの花がたくさんぶら下がっていました。
実に見ごたえのある藤でしたよ。
この藤の前では別の出会いもありました。
それはまた次回お届けします。
参加しています。もしよかったらポチッとお願いします


【.花歩記 夏の花の最新記事】
今年は早咲きの藤が咲き始めたと思ったら一気に気温が上がってあっという間に開花して見頃を過ぎるのが早かったようですね。
私も何箇所か見に行きましたけど、いい状態の大きな藤は少なかったですね。