今回は珍しくはありませんがツグミとスズメですけど、ツグミとスズメが近くにいるのってあまり見かけないと思いませんか?
どちらもスズメ目なので仲良さそうなのですが、意外と一緒にいるところを見かけませんが、皇居東御苑で近くにいるところをキャッチしました。
石垣の下にツグミを発見!
いつものようにピョンピョンと歩きまわっていました。
勢いに乗って進んでいった先にはスズメがいました。距離にして20cmぐらいでしょうか。
近づいてもどちらも意識することなく、どちらもいつもの行動をしているだけ。
ちょっとツグミが離れて餌探し。
するとスズメが後を追って来ましたよ。
意外とツグミとスズメは中がいいんですね。
同じスズメ目のヒヨドリは縄張り意識が強いのか他の鳥が近くに来ると追い払います。
ツグミやスズメは人の名前につけられることもあるけど、ヒヨドリはつけられないからひがんでいるのでしょうか。なんてね。
参加しています。もしよかったらポチッとお願いします


【.皇居周辺・東御苑 生物の最新記事】