展示されている菊は、菊愛好グループや高校などが出品しているんです。
二の鳥居(大鳥居)をくぐったところから、正参道沿いに菊が飾られた上屋が並んでいます。
どこの菊花展でも飾られているような、見事に仕立てられた大菊や管物菊などが並んでいます。
懸崖菊も見事に仕立てられています。
明治神宮の菊花展で目を引くのは、盆景です。
盆景というのは、お盆の上に土や砂、石、苔や草木などを配置して自然の景色をつくり、それを鑑賞する中国や日本の趣味、伝統芸術なのですが、菊を見事にあしらわれた盆景がたくさん出品されています。
展示されている中からちょっとだけお届けします。

一つ一つ、手間暇のかかった見事な作品ですよ。イメージしたものに近づけようとする情熱の賜物ですね。
まだ見られますので週末などに足を運んでみてください。
参加しています。もしよかったらポチッとお願いします


【明治神宮の最新記事】