2016年06月13日

アジサイ・多摩川台公園

梅雨の季節ですね。梅雨といえばアジサイの花です。
今回は今月初めに多摩川台公園で撮影したアジサイをお届けします。
昨年は7月にお届けしているのですが、今年は開花が1週間ぐらい早く、その分見頃も早くなっているようで、撮影も駆け足です。

東急東横線・目黒線・多摩川線の多摩川駅の改札を出てすぐ右手の多摩川台公園の入り口です。
この入口から階段を登っていったところまで紫陽花の名所です。
多摩川台公園

階段脇の多摩川台公園の案内板の周りにもアジサイが咲いています。
案内板とアジサイ

階段脇のアジサイも綺麗です。
階段脇のアジサイ

階段から振り返ると、東急線の線路が見え、東急目黒線を走る東急・東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線の車両、東横線を走る東急・東京メトロ副都心線・東武線・西武線・みなとみらい線の車両とたくさんの車両が見ることが出来ます。もちろんアジサイとも撮影できます・
東急線とアジサイ

東急線の向こうに入道雲の子供が見えました。
梅雨に入りましたけど、真夏の空も顔を出し始めましたね。
入道雲の子

階段をあがると、あじさい園を一望できるスペースがあり、すぐ横に四阿があります。紫陽花に囲まれてなかなか絵になります。
四阿とアジサイ

四阿とアジサイ2

展望スペースに立ってぐるっとパノラマ写真です。
スライドバーを動かしてぐるっとご覧ください。


アジサイにガクアジサイ、色とりどりにきれいですね。
ピンクの紫陽花

ガクアジサイ1 ガクアジサイ2

参加しています。もしよかったらポチッとお願いします
 にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ blogram投票ボタン
posted by ブドリ at 21:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | .花歩記 夏の花 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
一雨ごとにアジサイが潤う感じよくわかります。
多摩川台公園は川沿いの神社でのブドリさんの落日撮影が気にいって以来って時々足を運んでいます。
起伏のある地形はいろいろの草木の展開が楽しいところです。
アジサイも見ていました。
最後のアジサイのピンク色は我が家とそっくりの愛らしさですね。
Posted by マルメロ at 2016年06月16日 19:04
マルメロさん

私の写真をきっかけに多摩川台公園に足を運ばれてるのですか!
それはとても嬉しいです。
桜の季節も今の紫陽花の季節も紅葉の季節もいいところです。
もしかしたらすれ違っていたりするかもしれませんね。
Posted by ブドリ at 2016年06月16日 21:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。