「もうぬげない」
ヨシタケシンスケ
ブロンズ新社
お風呂に入ろうと洋服を脱ぎだしたけど
頭に引っかかってしまってさぁ大変
「このまま ずっと ぬげなかったら どうしよう。」
このまま大人になるのかな?
前はうっすら見えるし、なんとかなりそうな気がする。
脱げないんだったら 脱がなきゃいんだ!と想像を膨らませます
こんなことはどうしよう
あんなことはどうしよう
こんな時は、あんな時は、いろいろ考えることが面白い!
でも、お母さんが来て、ぱっと脱がされてお風呂へ。
でもこれで終わらないのがヨシタケワールド。
最後は・・・それは読んでのお楽しみ
ボタン外し忘れて脱げなかったり、引っかかったり
着ようとしたら通すところを間違えたり、
誰でも経験があるんじゃないですか?
共感出来るだけに面白い絵本です。
一人で服の脱ぎ着をするようになったお子さんなら理解できる絵本だと思いますよ
ご家族で是非笑ってください。
参加しています。もしよかったらポチッとお願いします


【.絵本・児童書 ま行の最新記事】
図書館でさがしてみましょう、孫が喜びそうです。
誰もが経験あることですものね♪
これはなかなかおもしろいですよ。
大人なら、ぷっと吹き出しちゃいそうです。
お子さんでも間違いなく喜んでくれると思います!