といってもウメジロという鳥はいません。
梅の木に止まったメジロのことで
ウメ+メジロ=ウメジロ
というわけです。
今回は、紅梅に止まっていたメジロをお届けします。
不思議な事にたくさん紅梅はあるのですが、なかなか紅梅に止まるメジロっていないんですよ。
白梅に比べて花が小さめだからなんでしょうかね。
紅梅に止まっているメジロです。
入り組んだ紅梅の枝の向こうのメジロです。
もう少し大きくトリミングして紅梅のウメジロです。
少し手前にやってきてくれたウメジロです。
青い空に紅梅とウグイス色のメジロがきれいでした。
昨日の四十雀が夏の季語であったようにメジロ(眼白)も夏の季語なんですよ。
夏より今頃のほうが見つけやすいんですけどね。
参加しています。もしよかったらポチッとお願いします


【.皇居周辺・東御苑 生物の最新記事】
コメントありがとうございます。
メジロは目が命ですから、楽しみながら必死に目だ、目だと撮りました。
動きまわる中よく撮れたと思っています。