冬になると虫がいなくなると思っていませんか?
今回の絵本・児童書(童話・児童小説)は、動きは活発じゃなくなった虫達がほらそこに!と教えてくれる絵本です。
「ふゆのむしとり?! 」
はたこうしろう
奥山英治
ほるぷ出版
虫とりの天才のお兄ちゃんとやんちゃな弟のコンビの第2弾
温かそうな上着にマフラー、帽子を目深にかぶって虫取りアミを持ったお兄ちゃんに
「こんな寒い日に出かけても、虫なんていないんじゃないの?」
ところが、それは違うらしい。
お兄ちゃんは言います。
「ふゆでもさ、さいきん あたたかいひが つづいただろ。こういうひが いいんだよ」
というお兄ちゃんに弟もくっついて行きました。
葉っぱの上にヒラタアブ。
コマルハナバチも花の近くにいました。
テントウムシや、イラガのマユ、ミニムシやキタテハといろいろな虫を発見!
やっぱり天才お兄ちゃん。
寒い公園の中でも次々に虫が見えてきます。
お兄ちゃんの面目躍如!
そして最後は元気いっぱいな弟が・・・
虫嫌いなお子様でも、この絵本のような状態にいれば手に取らなくても見ることができるのではないでしょうか。
こんな所に!なんて発見があるかもしれませんね。
ぜひ晴れた週末にはこの絵本を持ってでかけてみてください。
参加しています。もしよかったらポチッとお願いします


【.絵本・児童書 は行の最新記事】