九品仏浄真寺の総門をくぐると紅葉の最盛期は赤く染まって綺麗なのですが、まだ早くて青々としていました。
仁王門前もまだまだ青々としていました。
仁王門をくぐるとそこも紅葉の盛には綺麗なのですがまだまだ。
この眺めは「そうだ、京都へ行こう」という気分にさせてくれます。
九品仏浄真寺の都天然記念物のイチョウは色づき、すでに散り始めていました。
やや樹勢が衰えてきたように思えますね。
築山にもイチョウの葉が降り積もり黄色い山になっています。
イチョウの葉の間に上弦の月も運良く見られました。
イチョウとお月見はよく似合う。
イチョウの色づきは一様ではなく木によってまちまちなのでなかなか見頃に見に行くのは難しいものです。
みなさんもタイミングを見計らって見に行ってみてください。
参加しています。もしよかったらポチッとお願いします


【.四季の景色 紅葉・黄葉の最新記事】
戻りたいと思うことがおありなのですか?
戻れたらほんとにどんな人生を送るのでしょうね。戻れたとしても今の記憶がなければ同じ道を歩いているんじゃないかなぁとも思いますね。
とにかく、今の人生を全うできるように歩み続けるだけですね。