神代植物公園の菊花大会は、新宿御苑の職人による大規模展示と違い、個人が育てたいろいろな菊の展示になります。
正門を入ると正面に菊がお出迎え。
懸崖菊をただ展示しているだけではなく、菊の下には大八車があり、それを飾った花車になっているんですよ。車輪が見えにくいのでイメージが湧きにくいでしょうがご覧ください。
菊の種類は新宿御苑に展示されていた、管物菊、一文字菊、大菊などがあり、個人でも見事に咲かせるなぁという感想です。申し訳ありませんがそちらの写真は割愛。
新宿御苑に展示されていた懸崖作り菊花壇を覚えていますか?
新宿御苑の懸崖作りは前垂れ型でした。
神代植物公園ではこの型の懸崖づくりも展示されていました。
懸崖作りには、違う型があります。
静岡県で考案された伊豆半島に見立てて作られた静岡型の懸崖作りです。

この他に盆栽仕立ての菊など新宿御苑とは違った菊が展示されています。
神代植物公園菊花大会は11/23(月)まで開催されていますので、足を運んでみてください。
参加しています。もしよかったらポチッとお願いします


【神代植物公園の最新記事】