満月も過ぎたから朝まで月が残っているからお月見ができるかもと思ったのですが、空は分厚い雲に覆われていてお月見は出来ませんでした。
ウォーキング中に何かを見つけて写真を撮っているのですが、今日は何を撮ろうかと辺りを見回しながらウォーキングをしていました。
今日はあまりいいものがないなぁと思いながら、林試の森のトチノキに抱きついて深呼吸をしていました。
ふとしたを見ると、葉っぱが立っているように見えました。
でも、葉が浮いているように立っていたので、そんなことはあるわけがないと、身をかがめて確認すると、足がしっかりとくっついていました。
なんと「クツワムシ」
知ってはいましたが、実際に見たことはなかったのでビックリ!
林試の森にもいるとはビックリ!
開けたところを好まないらしいのですが、見つけたのは開けたところでした。
見つけようと思ってもなかなか見つからないのに、ふとした拍子にみつかるものなんですね。
参加しています。もしよかったらポチッとお願いします


わたしも何処かでふと出会えたらいいなぁ〜
この虫ばかりはあそこに行けば、などとは言えませんから探していただくか、観察会があればその時に運良くでしょうね。
最初見た時は葉っぱが立ってると思うほど葉っぱにそっくりです。
この虫はどうやって葉っぱに似るように体を変えていったのでしょうね。それを考えると夜も寝られなくなっちゃいます。
え?年がバレる?