ヒガンバナが咲き始める頃に咲くもう一つの花も、咲き始めていました。
それがこの木です。分かりますか?
この木はジュウガツザクラです。
漢字で書くと十月桜。
その名の通り10月に咲く桜です。と言っても10月から12月頃に咲いて、さらに2月から4月頃にも咲くんですけどね。
まだほんの数輪がちらほら咲いていた程度でしたが、きれいに咲いていました。
気持ちいい日差しを浴びて、伸びをしているようでした。
秋の日差しに透けるジュウガツザクラ。
満開になってもソメイヨシノのように木を覆い尽くすような咲き方はしませんが、たくさん咲いた姿は雪の華のようにも見えます。
参加しています。もしよかったらポチッとお願いします


【.新宿御苑 秋の花の最新記事】