2015年06月16日

ガーデニング情報 2015/06/16 枝垂れ朝顔が満開!

最近は蝶の写真か花・植物写真ばかりですね。
たまには別の写真をと思っているのですが、なかなか撮れないんですよね。
梅雨が開けたら空の写真でも撮りに出かけたいなぁと思っています。
そんな今回もまたガーデニング情報なので、花・植物写真です。

これが青?と疑問を投げかけていた枝垂れ朝顔ですが、ついに赤も咲いて、疑問が解けました。
両方とも一気に咲いて満開状態。
色の差がはっきり!
枝垂れ朝顔

確かに花色の差で、青というのでしょうし、写真と実際の色が異なる場合があるのは理解しますが、写真では薄い青だったので期待したんですけどね。
まぁ、綺麗に咲いてくれたので良しとしましょう。

でも、まだ6月半ばだというのにこんなに花が咲いてあとが続くのでしょうか?
これからもっと子ヅルが出てもっと枝垂れてくれるのでしょうか?
さぁ、どうなるのでしょうね。
頑張れ、枝垂れ朝顔!

参加しています。もしよかったらポチッとお願いします
 にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ blogram投票ボタン


posted by ブドリ at 21:50 | Comment(2) | TrackBack(0) | .グリーンカーテン 朝顔 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
綺麗な色ですね♪ 朝顔は花の咲くのが長いですから楽しみでしょう?

私は念願の釣りしのぶを買いました。と言っても小さなコケ玉みたいに作ってあって、針金細工でゆらゆらとぶら下がってるのですけどね。
それでも、夏らしい雰囲気が味わえて、気に入っています。
Posted by 森のどんぐり屋 at 2015年06月17日 11:01
森のどんぐり屋さん

釣り忍もいいですね。
細工がいろいろなので小さくても楽しめますね。
風物詩で梅雨を乗り越え、夏を満喫しましょうね。
Posted by ブドリ at 2015年06月17日 23:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック