2月の上旬は意外と雲が多くて見られていないよう。
2/10の天気はズバリ、「晴れ」だったので恵比寿ガーデンプレイスへ。
今日は父の老人ホームに行った帰りに寄る予定だったので、着く時間次第では場所取りが難しいかなぁと思っていました。
恵比寿ガーデンプレイスの38階に着いたのが16時半少し前。
どんな感じかというと、こんな感じ。帰り間際にエレベーターホールから撮影。
二人の間の開いている所に私がいました。左の柱の陰にもう二人いたんですよ。その程度の広さしかないんです。
太陽が完全にフレームインした16:52。カメラの設定を調整して、どんなダイヤモンド富士を撮るか検討開始。
雲がないと太陽が姿を表している時はまぶしすぎるし、富士山に隠れ始めると急速に暗くなるので設定が難しいんですよ。
富士山にかかる直前から10秒間隔の写真を1秒間隔に縮めて動画にしました。
太陽が富士山の山頂を蓋した瞬間です。
写真がちょっと暗すぎました。もう少し明るくしても良かったですね。
参加しています。もしよかったらポチッとお願いします


【.富士山 ダイヤモンド富士の最新記事】
今年は風が強いせいか、よく見えていますよ。