さて、結果は・・・
なんと、小さいのが数個だけと悲しい状態でした。
朝は寒かったのですが、日が昇るに連れて気温が上がってきたので早々に溶けてしまったのかもしれません。
状態のいいシモバシラの氷柱です。
この左側の氷柱をよく見てみると、かわいいドラゴンに見えました。
この氷柱が5分後には子犬になってました。
日が当たるとどんどん溶けて、茎から離れていってしまうんですよ。
もう一つの縦長の方はとても繊細な形状でした。
水曜、木曜と雨が降りそうで地面には十分な湿り気がありそうです。
でも、週末の最低気温がちょっと高そうなので、見られそうにありません。
今回見たのが今年の最初で最後のシモバシラの氷柱になりそうです。
参加しています。もしよかったらポチッとお願いします


【.皇居周辺・東御苑 風景の最新記事】