雪がいつもより多い地方もありますね。
雪が積もると大変ですが、降る雪を見ているだけなら楽しいもの。
今回の絵本・児童書(童話・児童小説)は、雪の本です。
「雪の結晶 とびだすポップアップ絵本」
ジェニファー・プレストン・シュシュコフ 文
エフゲニア・イエリヤツカヤ 絵&しかけ
グラフィック社
はじめに言っちゃいます。
この絵本は芸術です!雪の結晶の綺麗さに圧倒されます!
雪の結晶が複雑なかたちをしているのはご存知ですよね。
その雪の結晶の美しさのすべてをまるごと閉じ込めた絵本です。
ページをめくれば、細やかなカットで雪の結晶の表情をとらえたイラストが、くるくる飛び出したりと驚きのしかけで飛び出します。
詩のような言葉が雪の結晶の美しさをさらに美しくさせ、雪の写真をはじめて撮影した「雪の写真家 ウィルソン・A・ベントレー」の物語はページの片隅の扉に仕掛けを織り交ぜて紹介されていて、子供から大人までみんなが夢中になれる、素敵なポップアップ絵本。
雑に扱うとキラキラ輝かせるラメが飛び散ったり、仕掛けが壊れやすいので、静かに読んでくださいね。
参加しています。もしよかったらポチッとお願いします


【.絵本・児童書 や・ら・わ行の最新記事】