本当は新宿御苑か代々木公園に行きたいのですが、デング熱ウイルスの影響で休園中なので、近場で広々としている浜離宮庭園に来ちゃいました。
前回、キバナコスモスが花盛りでコスモスが咲き始めの頃でした。
コスモスもだいぶ咲き進んでいましたが咲くエリアが狭いのであまり目立ってませんでした。
今回お届けするのは、コスモスの花に飛んできたハチをお届けします。
花粉団子を足につけ、もっとたくさん集めようとコスモスに飛んできたミツバチです。
もっと開いた花の方が良さそうだけど・・・
まだ開いていない方が、花粉が飛んでいなくていいのですかね。
キバナコスモスに近づいたり遠ざかったりして、花粉の様子を伺っているよなクマバチです。
止まったところを撮ろうと狙っていたら、うまい具合に飛び回ってくれたので撮影出来ました。
トリミングしてみました。
カーソルを乗せてご覧ください。
花を求めてミツバチやクマバチはどこからやってくるのでしょうね。
どれだけ飛んでいるのでしょう。すごいエネルギーを持っていますよね。
エネルギー効率の良さを人間に活かせられないですかね。
おまけ
浜離宮庭園のコスモスと行ったら東京タワー。というわけで、コスモス、東京タワーそれぞれに焦点をわせた写真をカーソルを乗せてご覧ください。
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします


