「おしりをしりたい」
鈴木 のりたけ 作
小学館
何だこの表紙に、このタイトル?なんて思わないで下さい。
子供たちが大好きなおしりについて面白くてためになる絵本なんですから。
タイトルの通り、おしりについての絵本です。
おしりの役割だけではなく、人間がサルから進化して二足歩行し始めた時からお尻がプリッとしているという真面目な話もあります。
でも、それだけでは子供を満足させられません。
子供の好きな「おしり」が付く言葉がダジャレ混じりに紹介されているので面白おかしく学ぶことが出来ますよ。
ひょっとしたらお父さん・お母さんも知らない言葉があるかもしれませんよ?
親子でおしりについて学んでくださいね。
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします



【.絵本・児童書 あ行の最新記事】