7月になればやってくる七夕(たなばた)。
今回の絵本・児童書(童話・児童小説)は、たなばたにちなんだおかしな絵本です。
「たなばたプールびらき (ピーマン村の絵本たち)」
中川 ひろたか 作
村上 康成 絵
童心社
きょうは、たなばた
おりひめとひこぼしが、年に一度のデートを楽しんでいました。
望遠鏡でスターウォッチングを楽しんでいると、
地球の子どもたちの作った七夕かざりが目に入りました。
子供達の願いは、天の川で泳ぐこと!
デート中のおりひめとひこぼしが招待してくれちゃいました。
お迎えは流れ星!
さぁ、みんなで天の川でプールびらき!
園長先生も一緒に入念な準備体操して・・・。
なんと、おりひめとひこぼしは・・・。
七夕の話になると、
天の川ってどんな川?
泳げるの?
なんて聞いてくるお子さんがいますよね。
夜空を見上げて、これぞ天の川!というのを見られるところはそう多くはないので、どんな川か、泳げるのかって思うのは自然なことですよね。
そんな子どもたちの夢を叶えるような中川ひろたかさんの面白い絵本です。
ぜひ、ご家族で楽しんで下さい。
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします



【.絵本・児童書 た行の最新記事】
私、テレビ大阪で『和風総本家』を担当しております明智亮太と申します。
この度、弊社の番組内で「日本の単位」というミニコーナーを設け、日本ならではの物や、日本の原風景と呼べるような景色の「数え方」を紹介したいと考えております。
こちらのコーナーは20数秒の中に写真を数枚使用する構成を考えており、その中で、あなたの撮影した写真を使用させて頂きたいのですがそのような番組のご協力をして頂くことは可能でしょうか。
【今回のテーマ】
・短冊
「短冊」に関して、2007年07月07日に撮影された「七夕」
のお写真(2枚目)が気になりました。
是非、番組内で使用させて頂けないでしょうか。
もし可能であれば、下記の私の連絡先までご連絡下さい。
※ご協力頂き、採用された際には
@お名前 Aご出身の都道府県名 を
テロップで表記させて頂きます。
※ご協力頂いても、最終的な採用に至らない可能性があります。その旨、予めご了承頂ければ幸いです。
※ご協力いただける場合、より良い画質のものを使用したいと考えておりますので、画像の基データを下記のEメールアドレスまで送って頂けると幸いです。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
テレビ大阪『和風総本家』 明智亮太
住所:東京都中央区築地1-13-14 NBF東銀座スクエア6F
電話:080-4109-7843
Mail:00ar1031@gmail.com
数あるネット上の写真から、私の写真を見つけていただきありがとうございます。
コメントの件、対応させていただきましたのでご確認下さい。