昼間は子供用の山車や神輿が町会内を練り歩きます。
だいたいこの日に付近の町会のお祭りも行われるので、ちょっと賑やかになります。
もちろん今年も悠真は山車を引くことと、縁日を楽しみにやって来ました。
午前中は家の片付けなどをしっかりとお手伝い。
パンチして穴を開けたり、スプレーで水をかけて剥がしてくれたりと遊んでいるようなお手伝いしているような・・・
でも、剥がしたあと、枠が乾いたら糊を塗って、障子をするするっと転がすのをしっかりとお手伝いしてくれました。
糊を塗っているところです。でもちょっと難しくて「おじちゃんやって」とバトンタッチ!
悠真が手伝ってくれると思うと私も張り合いがあります(^^)
町会の祭半纏を借りて、準備万端。
早く始まらないかなぁと、しっかり場所取り。
いってきま〜す!
元気に歩き始めました!
曇っていたかと思えば急に晴れて日が差してきて暑くなって大変。
所々でスプレーのシャワーをお見舞い!
ちょっと怯みながらも「頭にはかからなかったよ」とか言って避けてるつもりです。
しっかり髪の毛に水滴がついてるのにかわいいやつだなぁ(^^)
カーソルを乗せて、クリックしてご覧ください。
悠真は休憩で貰えるアイスが食べたくて山車を引きたがってたんですよ。
どこでも売ってるアイスだし、買ってもらってるはずなんですけど、こういう雰囲気で食べるアイスとかって特別に感じるものですよね。
これまた特別なお菓子に見えちゃうから不思議ですよね(^^)
射的をしたり(ドラえもんののび太くんが射的の名人なので憧れてるんです)、スーパーボールすくいをしたり、そして念願のウルトラマンのお面をかってもらいました。
ウルトラマンティガが欲しかったみたいですがなかったので、一番新しいウルトラマンギンガのお面にしました。
ポーズ!っていうのにこんなダラっとした格好しやがって、ひねくれ坊主(^^)
見たい見たいといいながらも、いざ神輿が来るとなるとそんなに興味を示さなかったんですよ。
お面かってもらったり他に楽しい物を手にしちゃったのもあるでしょうね。
楽しい一日はあっという間に終わっちゃうんですよね。
今月は会う機会が多いけどあまり遊べないのでとても貴重な一日でした。
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします



【.悠真日記 6歳の最新記事】