目的は野球観戦!西武ドームで「西武☓ヤクルト」を見に行ってきました。
ポールより内野側でホームランは取れないけど投球練習するピッチャーは見える所。
悠真はいつ始まるの?あと何分?と待ちきれない様子でした。
カーソルを乗せてご覧ください。
一生懸命に振ってましたよ。
さぁ、試合開始!
「西武の方が強いよね?」から始まり、「ファールって何?」「バックスクリーンの表示は何?」「灯り(B・S・Oの表示のこと)が増えるとどうなの?」「Bって何?」などなど質問攻め。
いろいろ気になることがあってもしっかり西武ライオンズの応援。
去年はペットボトルを手に応援してたんですけど、今年はそれじゃ嫌だというので入場前に私が買ってあげたんです。
最初は適当に打ち鳴らしてたんですけど、そのうち周りに合わせて叩くようになってたんですよ。
そして回は進んで7回の裏の西武ライオンズの攻撃前!
悠真のお楽しみの7回裏攻撃前の名物、ビクトリーバルーン飛ばし!
昨年は風船を怖がっていて飛ばしたがらなかったのにみんなが膨らますのを見て自分も飛ばしたくなったのですが時遅しで間に合わず。
今年は、「おじちゃんと風船飛ばす!」と野球を見ると言うより西武ドームに行くのを楽しみにしていたんです。
悠真にそんなこと言われたら一緒に行かずにはいられませんよね(^^)
カーソルを乗せて、クリックしてご覧ください。
バルーン飛ばしが終わって、さぁ終盤!なのですが、今日はここまでで帰ったんです。
というのは悠真が前の晩からちょっと発熱。
よく考えれば無理もない。
前の日は幼稚園を早退して、うちにやって来て、一緒に一仕事してくれたんです。
でも、夕方に幼稚園での行事に合わせて急いで帰宅して、その行事が終わって家に帰ったのが9時過ぎですからね。
さらに、この日は朝一番で悠真が一番楽しみにしている畑に行って一仕事してから野球観戦ですから疲れて熱が出るのも仕方ないこと。
無理をさせてしまった私達が悪いんです。
家に帰っておとなしくするわけはないですけど、それでも一眠りするほど疲れてたんです。
翌日には「熱下がったよ」と電話をくれて、ホッと胸をなでおろしました。
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします



【.悠真日記 5歳の最新記事】