新宿御苑の中の池にあるレストハウス前の枝垂桜も風が吹くたびに勢い良く花を散らしていました。
散りゆくシダレザクラをカーソルを乗せてご覧ください。
散りゆく桜に混じって、赤い花びらが混じっているのが見えませんか?
カーソルを乗せて、クリックしてご覧ください。
それはこのシダレザクラの隣に咲く花桃の一種で「源平桃(ゲンペイモモ)」が桜に混じって散っているんですよ。
この写真でも3色の花があることがわかりますよね。
もっと花をよく見ると、白花というものはほとんど無くて絞りが入っているものが大勢で、その他に紅花と桃花が白花に混じって咲いていたりかたまって咲いていたりします。
通りすがりの人が「接木して色変えたのね」「源平桃っていう桜なのね」とか適当なことを言ってましたけど、接木したものでもなければ桜でもありませんからね。よく見て下さいよ〜
撮影しているうちにまたまた風が吹いて、源平桃とシダレザクラの花吹雪が舞いました。
カーソルを乗せて、クリックしてご覧ください。
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします



【.新宿御苑 春の花の最新記事】