2021年01月01日

あけましておめでとうございます

いつまで続くかわからないコロナ禍で、なかなか撮影に出かける気になれず、更新が滞っています。
気がつけばあっという間に2020年が終わり、2021年が始まりました。

とはいえ、ライフワークである月の撮影は続けていて、月をみながら年越しをし、その様子を年賀状にしました。
newyearmoon2021.JPG

そして今朝は、初日の出と初富士を追いかけて夜明け前から出かけてきました。
都内や有名スポットではなく、自転車を走らせて、畑の間の農道なので密とは無縁な場所です。

初日の出の時刻(6:52)が過ぎても建物や雑木林の影なのですぐには見えないので月や富士山を撮影していました。
その時の一枚!
月が周りに朝焼け雲が流れてきたら、エビになっちゃった!
これはめでたいなぁ!
DSCF40824.JPG

上り始めた初費に照らされて赤く染まった初富士です。
DSCF40834.JPG

そして7時を過ぎて見えてきた初日です。
DSCF40883.JPG

今年も引き続き、なかなか更新できない日が続くことになると思いますがよろしくお願いいたします。

参加しています。もしよかったらポチッとお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ


posted by ブドリ at 15:57 | Comment(0) | .所沢 自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。