2020年08月02日

8月になったばかりなのに彼岸花!

前回の更新が5/29のブルーインパルスで、コロナで撮影に行くのも気が引けるし、長梅雨でなかなか撮影に行けないまま、気がつくと2ヶ月も更新がストップしていました。
ようやく梅雨が終わり、8/1にいつも行く多聞院に行ってみたのですが、多様な花も一段落していて、これといってお見せするものがない状況でした。
今週も更新なしか、と思っていたら・・・
今日は午前中に農家さんの直売所巡りウォーキングに出かけました。
直売所では買いたい野菜はなく、ただのウォーキングだなぁと思っていました。
ところが、道端の草むらの中に、赤い花を発見!
え!え!えーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
うそーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
まじでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
8月になったばかりだよ!
そんなわけない!
と思いましたが、間違いなかった!
その花が、タイトルにあるとおり、彼岸花ですよ。
彼岸花の狂い咲き!
iphoneで撮影しました。
早くも彼岸花

どう見ても彼岸花ですよね。
咲いていた場所は木が生い茂る下で、ちょっと涼しい場所なので、6月に気温が上がった後、梅雨入りしたら長梅雨で気温も低めになったので、夏が終わり秋の長雨と勘違いして花茎を伸ばし咲いてしまったのでしょうか。
それにしても彼岸花が8月の頭に咲いてしまうなんて始めてみました。
いやー、びっくりです!

参加しています。もしよかったらポチッとお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へ にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
posted by ブドリ at 23:20 | Comment(2) | .所沢 自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。